犬山市総合計画審議会委員の公募について
ページ番号1007376 更新日 令和3年3月1日 印刷
犬山市総合計画審議会の委員を募集します
令和3年度から令和4年度の2ヶ年で、第6次犬山市総合計画を策定します。
総合計画は、市が目指すまちの将来像を描き、その実現に向けた取組の方向性を示す犬山市の最上位計画です。
学識経験者、公共的団体の役職員、市議会議員の人達と一緒に、犬山市の将来像、まちづくりについて考えていくメンバーを募集します。
- 定員
- 2人程度
- 任期
-
2年
・最初の会議は令和3年5月開催予定
・令和3年度7回程度、令和4年度5回程度開催予定
- 対象
-
下記(1)~(3)すべてに該当する人
(1)市内在住・在勤または在学などで市のまちづくりに関心のある人
(2)令和3年4月1日現在18歳以上の人
(3)平日(夜を予定)の会議に出席できる人※託児あり(概ね生後6か月以上の未就学児)
- 報酬
-
会議出席1回につき7,200円
(別途源泉徴収あり)
- 申込期間
- 令和3年3月1日(月曜日)から令和3年3月31日(水曜日)午後5時まで
- 申込方法
- 下記よりダウンロードした申込書を直接または郵送、Eメールで企画広報課(下記参照)まで送付してください。
申込書のダウンロード
問合、申込先
〒484-8501
犬山市大字犬山字東畑36番地
犬山市 企画広報課企画担当
電話:0568-44-0312
Eメール:010100@city.inuyama.lg.jp
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
経営部 企画広報課 企画担当
電話:0568-44-0312 犬山市役所 本庁舎4階