病後児保育
ページ番号1002579 更新日 令和5年9月5日 印刷
市内在住の1歳から小学3年生までの児童を対象に病後児保育を行います。
実施園は楽田西子ども未来園です。定員は1日2人です。
詳細は、「病後児保育のご案内」をご覧ください。
市内在住の1歳から小学3年生までの児童を対象に病後児保育を行います。
実施園は楽田西子ども未来園です。定員は1日2人です。
病後児保育が利用できるのは、以下のすべてに該当する場合です。
・市内在住の満1歳から小学校3年生までの児童であること。
・家庭において保育を受けることが困難であること。
・病気回復期にあり、集団保育が困難であること。
・医師から病後児保育の利用について承認を得ていること。
年齢 | 30分当たりの利用料 | 備考 |
---|---|---|
1、2歳 | 170円 | 給食代1食 250円・おやつ代1回 50円 |
3歳 | 90円 | 給食代1食 250円・おやつ代1回 50円 |
4歳以上 | 70円 | 給食代1食 250円・おやつ代1回 50円 |
「事前登録が必要です。」
「利用するために必要な書類」
-
記入例 病後児保育利用許可申請書 (PDF 95.2KB)
-
病後児保育利用許可申請書 (PDF 64.1KB)
-
病後児保育連絡書 (PDF 71.0KB)
-
家庭との連絡票 (PDF 76.0KB)
-
薬の連絡票 (PDF 70.4KB)
ほけんだより
病後児保育の窓から
ほけんだより
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
教育部 子ども未来課 保育園・幼稚園担当
電話:0568-44-0324 犬山市役所 本庁舎1階