マイナンバーカード(個人番号カード)交付の窓口時間を拡大します
ページ番号1007180 更新日 令和5年3月11日 印刷
マイナンバーカード交付の窓口時間を拡大します
マイナンバーカードの交付(受け取り)に限定して開設する臨時窓口の時間を、下記のとおり拡大しました。平日の市役所開庁時間に来庁できない方は、ご利用ください。
マイナンバーカードの受け取りは、事前に電話(0568-44-0303直通)またはWEB予約システムにて予約が必要です。個人番号カード交付通知書が自宅に届きましたら予約をお願いします。
特別臨時窓口
開設日時
日程 |
時間 |
---|---|
平日 市役所開庁日 |
午後5時15分~午後7時45分 ※午後5時15分以前は通常通り交付しています。 ※第1、第3火曜日は午後6時45分までです。 |
第2、第4日曜日 |
午後1時15分〜5時 ※午前は「日曜市役所」を開設しています。 |
令和5年3月11日 土曜日 令和5年3月19日 日曜日 令和5年3月25日 土曜日 令和5年4月1日 土曜日 令和5年4月15日 土曜日 |
午前8時45分~12時 午後1時15分~5時 |
※予約状況によって、さらに開設日を拡大する場合があります。
場所
市役所1階 市民課
取扱業務
マイナンバーカードの交付
※完全予約制となっています。事前に電話またはWEB予約システムにて予約をお願いします。予約のない方へのマイナンバーカードの交付はできません。
※取り扱い業務はマイナンバーカードの交付のみです。電子証明書の更新、マイナポイントの申込などはできません。
関連ページ
※WEB予約システムで、現在の空き状況を確認し、予約することができます。リンクを開いたのち「予約日時の区分を選択」より予約したい年月を選択し、カレンダーで予約日時を表示して予約の入力を行ってください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民課
電話:0568-44-0303 犬山市役所 本庁舎1階