生涯現役促進地域連携事業
ページ番号1005942 更新日 令和2年9月4日 印刷
生涯現役促進地域連携事業について
高年齢者が地域社会で活躍できる環境を整備していくことを目的とし、高年齢者の雇用・就業促進に向けた地域の取組を支援するため愛知労働局から委託を受け実施する事業です。
犬山市生涯現役促進地域連携協議会が提案する「いきいきあんしん健康長寿のまち犬山ににぎわいと活力をもたらす生涯現役促進地域連携事業」が令和元年度開始分として採択されました。
事業実施期間は令和元年5月7日から令和4年3月31日の3年間です。
犬山市生涯現役促進地域連携協議会
高年齢者及び地域のニーズを踏まえた雇用・就業機会の確保のため市内関係機関から構成された協議会です。
※事業の詳細や実施日時については、協議会ホームページをご覧ください。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 高齢者支援課 高齢者福祉担当
電話:0568-44-0325 犬山市役所 本庁舎1階