新型コロナウイルス感染症の感染拡大を踏まえた医療機関のオンライン診療について
ページ番号1006729 更新日 令和2年5月8日 印刷
電話・オンライン診療とは?
新型コロナウイルス感染症拡大の懸念から、医療機関などへ行かなくてもお手持ちの電話や情報通信機器(スマホ等)で受診ができるシステムです。一部の医療機関では、初診の方でも診療を受けられます。
電話・オンライン診療に関する詳細な情報は、下記の厚生労働省ホームページ「新型コロナウイルス感染症の感染拡大を踏まえたオンライン診療について」をご覧ください。
どこの医療機関で受けられますか?
下記の厚生労働省ホームページの対応医療機関リストから「愛知県」を選択してください。
各医療機関により対応・受診方法等が異なります。必ず医療機関に事前に連絡し、内容を確認してください。
まずは、かかりつけ医等にご相談ください
医師の判断によっては、すぐに医療機関を受診する必要がある場合もあります。まずは、普段からかかっているかかりつけ医等に電話でご相談ください。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康推進課 保健センター
電話:0568-61-1176 〒484-0086 犬山市松本町一丁目121