犬山市道ネーミングライツスポンサー募集
ページ番号1009370 更新日 令和5年3月2日 印刷
犬山市では、市内の認定市道にふさわしい愛称(事業者名や商品ブランド名など)を付けることができる権利(ネーミングライツ)を取得する事業者(ネーミングライツスポンサー)を募集します。
ネーミングライツスポンサーは、市道に事業者名などの愛称を表示することにより、事業者名や商品ブランド名を幅広くPRすることができるほか、ネーミングライツ料の支払いによる本市への財政支援を通じた社会貢献を行うことができます。
お知らせ
令和5年2月28日(火曜日)に提案書の受付を締め切りました。
提案書の提出はありませんでした。
募集概要
- 対象路線
-
道路法により認定している市道のうち18路線
(各路線の詳細場所は、指定路線図をご覧ください)
- ネーミングライツ料
- 1路線につき年額10万円以上(消費税及び地方消費税抜き)
- 契約期間
- 3年以上
- 受付期間
- 令和4年11月24日(木曜日)から令和5年2月28日(火曜日)まで
提案方法
- 審査の流れ 1
- 事前相談の申し入れ
- 審査の流れ 2
- 提案書の提出
- 審査の流れ 3
- 市民等からの意見募集
- 審査の流れ 4
- 犬山市ネーミングライツ審査委員会(審査)
- 審査の流れ 5
- 詳細協議後に契約
詳細は「犬山市道ネーミングライツスポンサー募集要領」をご覧いただき、ご不明な点があれば土木管理課までお問い合わせください。
-
犬山市道ネーミングライツスポンサー募集要領 (PDF 260.2KB)
-
別紙 路線指定図 (PDF 988.8KB)
-
(様式1)事前相談申込書 (Word 16.2KB)
-
(様式2)提案書 (Word 13.6KB)
-
(様式3)役員に関する調書 (Word 13.1KB)
-
(様式4)誓約書 (Word 19.0KB)
-
犬山市提案型ネーミングライツスポンサー募集ガイドライン (PDF 481.4KB)
-
犬山市広告掲載事業実施要綱 (PDF 178.8KB)
-
犬山市広告掲載基準 (PDF 98.9KB)
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 土木管理課
電話:0568-44-0334 犬山市役所 本庁舎2階