「全国旅行支援」利用時のワクチン接種歴の証明について
ページ番号1009117 更新日 令和4年10月26日 印刷
令和4年10月11日から実施されている「全国旅行支援」で『新型コロナウイルスワクチン接種歴の証明』を提示する際に使用できる書類等は次のとおりです。
書類等の名称 | 概要 | 手続き |
---|---|---|
|
接種完了時に交付されるワクチンのシールを貼付した書類 | 不要 |
|
職域接種会場等で予防接種済証の代わりに交付される書類 | 不要 |
|
保健センター窓口やコンビニ端末で発行する書類 | 必要 |
|
専用アプリによりスマートフォンの画面上に表示できる証明書 | 必要 |
※適用を受けるには3回目以上の接種が記載されている必要があります。
※都道府県毎に書類のコピーや画像でも認められるかどうかなど、運用が異なる場合がありますので、各都道府県窓口や提出する宿泊施設に事前に確認されることをお勧めします。
接種完了時に交付される「予防接種済証」をお使いいただけますので「予防接種済証」をお持ちの方は別途申請する必要はありません。窓口混雑緩和のため、不要な証明書の申請はお控えください。
予防接種証明書の申請や接種証明書アプリでの発行が必要な方は以下のリンクより手続き方法をご確認ください。
【予防接種済証(見本)】
このページに関するお問い合わせ
犬山市『予約・相談』コールセンター
電話:0568-39-5795(平日、土曜日、日曜日、祝日 午前9時~午後5時)
※12月29日~1月3日除く
※ワクチン接種に関するお問い合わせは、すべてコールセンターで受け付けています。お気軽にお電話ください。